新宿アラジンは毎月7日、または7がつく日はイベント、アツい日とされているので、3月7日(2017年)、パチンコ・スロットの新台入れ替えとも重なったので、行ってみた。

毎月7日はパチンコ屋さん、ホールではイベントということになっている事が多いが、例に漏れず『新宿アラジン』もイベント、という事になっている。 →なっている、というのは大々的にイベントを打つことができなくなっている昨今、お客さんもお店も暗黙の了解で『らしい』ということにしてある、らしい(笑)

ということで、午後、仕事を早めに切り上げて、というよりは、夕方にどうしても外せない打ち合わせの合間にやって来た格好だ。

昨日も覗いてチェックしておいたので、その評価・感想から行くと、

『明らかに違う』だ。

ただ、明らかに違うとは書いたが、前日と違うのであって、大量に吹いているという感じではない。

釘も前日よりは良いが、大幅に回るというほどのもとでは無くて、ちょい回る、ボーダー届くか届かないか、くらい。

牙狼も昨日よりは回りましたが、回るわりには明らかに出てないですね。

パチンコ新台の『GANTZ』『天翔百裂』にも座ってみましたが、大当たりは引けたものの、回りも含めて以前のような爆発はありません。箱を積んでも4箱くらいまで ですね、、

最初にたまたま空いたGANTZを打ってみました。ばらつきはあるものの釘はまぁ良いほう。

GANTZとの相性はイマイチ、ちょっとグロ系は×なので天翔百裂に移ったところ、2箱くらい出てました(笑)

別な台で赤保留、見事に3で大当たり!も単発、、(笑)

北斗の拳シリーズ、特にパチンコとの相性は××なのですが、新台レビューもかねて、、

投資3,000くらいで4箱、GANTZにも入れてるのでまだまだ

その後移った角台で5,000円ほどで大当たり、2箱で確変終了、、ここで時間切れ、いったん仕事に(笑)

その後、少し牙狼を打ちましたが、釘は良かったものの大当たりはせず。

新宿アラジンの傾向として、薄く広く出す、がさらに薄く、となってます。

また、新台は放っておいても客が着くため、さらに出ないです。

ただ、パチンコ、スロットで生活しているいわゆる『プロ』のかた曰く、やはり『イベント』がいちばん良くて、イベント以外では勝ち続けるのは難しいとのことでした。

また情報、反論など、ありましたら、コメントいただき、ピーちゃんも実地へ赴きたいと思います。