パチンコの新台、花の慶次~雲のかなたに~をイベント中の新宿アラジンで実践してきたので、その口コミと感想だ。

DSC_1028

新宿駅南口から徒歩5分ほどの「新宿アラジン」は優良店で知られる。
仕事帰りに立ち寄ってみた全国を旅打ちするパチンコ・スロットマスターピーちゃんが信頼度や打ってどうなのよ?という感想をリポートします。

パチンコの実践動画、もちろん、この花の慶次~雲のかなたに~も公開しているので参考にしてもらえるとうれしい。

スポンサードリンク

DSC_1030

パチンコの新台、花の慶次~雲のかなたに~は真っ白なボディのパチンコ台で、DAIICHIの台を彷彿とさせますが、新設計のようです。
でも大事なのは中身ですね~~

詳しい実戦動画は↓

DSC_1038

光る役物が画面いっぱいに出ると大当たり、または大当たり濃厚です。
確変中にはこの役物がバーンと広がって、激アツ・信頼度の高いリーチ演出へと発展しますので、頭上の飛び出す光物と相まって、演出になります。

意外とキセルが出やすかったりする面もあるので、以前の花の慶次よりは激アツ演出の信頼度に変化があるようです。

DSC_1040

おかげさまで確変へと突入しました(感謝)

DSC_1041

全体的には打ってみた感想・評価をすると、今回はおかげさまでプラスで終えることができましたが、当然ですが爆裂はあまりしません。
2分の1の確率で確変へと突入しますが、2~3箱で終わることがほとんどです。

まれに10回以上連チャンすることもあるようですが、これはシマの中でも1~2台にとどまるようで、ボーダーも20回以上と辛いので、釘が良い場合は1日中腰を据えて打つと良いと思います。

ルパン三世~LUPIN THE END~よりも連チャンが抑えられている印象です。

あとは好みの問題になるようですが、、、新台だからと言って開けている時代ではないようで、それはこの新宿アラジンでも同様でした。

回るのですが、少しマシと言っただけの印象です。

詳しくは動画で↓

 

本日の成績(2016年11月18日)

投資金額:20,000円
回収金額:24,000円

収支:プラス4,000円

実践場所:新宿アラジン
新宿駅南口から徒歩5分