​パチンコに勝つ方法、スロットに勝つ方法を全国で旅打ちしているピーちゃんが解説してみます。パチンコ、スロットに勝ちたいかたは参考にしてくださいね♪

ピーちゃんも数ヶ月ブログ、動画でパチンコ、スロットの様子を公開していますが、やはり調子の良いときと負ける時もあります。 最近では負けが多いので、動画も溜まっているしパチンコ、スロットを控えようかな、、とすら思っています。

そこで元パチプロの知り合いに相談しましたが、パチプロの彼すら負けることはあって、どんなに設定が良くても大当たりを引けない時は引けないし、調子の良いときはたとえ設定が悪くても座る台、座る台、大当たりを引くものだそうです。

ここでアマチュアとプロの違いは、ダメなときはダメ!と引くことだそうです。

これはビジネスや投資などといっしょですね♪

ビジネス、投資でもダメなときは裏目裏目に出ますものね。

ピーちゃんも先日、鹿児島、神戸でパチンコを打ってみましたが、全く泣かず飛ばずでした。

神戸の某店の様子。牙狼に新機種が出るようです。牙狼~魔戒の花~の続編が楽しみです。新基準でどのような演出、動きや連チャンをしてくれるのでしょうか?

さて、負けが続いている時の対策ですが、パチプロの彼いわく、最近は1円パチンコや5円スロット、さらに低額でできるパチンコやスロットがありますので、、こういった時は自分の波が戻るまで、低資金でできるパチンコ、スロットで様子を見るのだそうです。

やはりプロの目から見ても、パチンコスロットは確率に収束していくそうですから、自分の波を読んで、好調!と思ったら4円パチンコや20円スロットで一気に勝負をかけるのだとか、、

ピーちゃんはこれがわからずに、1円パチンコや5円スロット以下なのは時間のムダとばかりに避けていましたよ。

でも、今回なんか激アツ、信頼度が高いリーチ演出すら来ませんし、やっと大当たりを引いても、、スロット、ミリオンゴッド神々の凱旋ですが単発でした。

こういった時はプロでもあるそうですので、停止金でひたすら様子を見るのだそうです。

もちろん、1円パチンコや5円スロットのほうが勝ちにくく出来てはいるのですが、台・機種自体にバラツキが出るように出来ていますし、あなた自身のヒキにもバラツキがありますから、やはり自分自身の調子を見るのも大事だそうですよ。

ピーちゃんもこの辺りは反省して、4円パチンコや20円スロットだけを時間のムダとばかりに打つのではなくて、自分自身の調子やタイミングを見計らってパチンコやスロットを打つようにしていこうと思いました。

調子が悪い時もあれば必ず調子も良いときがあって、この波にうまく乗るのがプロだと教えられましたよ。

調子が戻るまでは低資金でできるパチンコ、スロットに専念しようと決心したピーちゃんでした。

またわかったことは、同じ調子が悪いならばコロコロと台は変わらないほうが良いと悟りましたよ。

ダメなときは何を打ってもダメですし、逆に調子が良いときは何を打っても大当たりを引きますからね♪

この調子を見極めるのが勝つ方法の極意だそうです。