パチンコのうる星やつら電撃Love Attackを埼玉県の鴻巣市で打ってみた旅打ちのピーちゃんです。
パチンコ・スロットマスターピーちゃんとしては、実は「うる星やつら」は原作の漫画は大好きでした。同じ作者のめぞん一刻も良いですね。

DSC_0345

で、新台として入っていたのですが、調べてみると2014年の5月発売、となっていますね。
確立、スペックとしては3種類あるようですが、中古として導入されたのでしょうか・・・MAX機撤去の新規制のからみもあるので謎なところです。

スポンサードリンク

時折赤保留は来るのですが・・・
先に打ってた人も激アツと思われるリーチ演出「君去りし後」でも外してましたし・・・(これは70%の激アツリーチ演出、ガロならGARO保留・赤に匹敵しますね(笑)

DSC_0348

ちゅどーんラッシュも何も来ませんでした。

そこそこに電撃ギミックが来たりアツいと思われる信頼度の高いリーチも来るのですが、いかんせん大当たりしません。
赤保留とリーチ演出、実践動画はこちら↓

隣のシマに行って気づいたのですが、ピーちゃんのシマは稼働が無い。
隣の島はそこそこ稼働していて、通路に近い方は新台でもありエヴァンゲリオン10などが箱積みしてました。

やはりパチンコは好きな機種を打つのも良いのですが、ホルコンのコントロール調整を考えると、やはり誰も居ないシマで打つのは勝つ方法からはほど遠く、パチンコで勝つことを目指すなら、それなりに稼働があるシマ、またはホールで打つ必要を痛感しました。

駅チカにある好物件の割には遊戯客も少なく、口コミも今一つですが、それだけ通路に近いところなどは見せ台などを作る必要から大当たりしやすい傾向にはあるでしょう。

ピーちゃんと同じ島で角台の「北斗無双」に座ったおばちゃんなんかは数千円で当てていましたしね。
やはりホルコンを意識した攻略も必要だな、と思った次第です。

ホルコンの存在が無いとすれば、ピーちゃんの台は比較的よく回っていたので、確率を考えれば前の人も含めれば大当たりしてもおかしくない、という回転数とリーチ演出だったのです。

DSC_0343

DSC_0344

↑ほぼ高崎線の鴻巣駅に直結の「Eスペース エルミ鴻巣駅前店 」

本日の成績(2016年9月13日)

投資金額:14,000円
回収金額:4,000円(他の台、黄門ちゃまドラムが出ました♪)

収支:マイナス1万円