パチンコの新台、エヴァンゲリオン2018として、響き合う心が2017年10/23から新台として、導入されていますね♪

エヴァンゲリオンシリーズとは相性今一つの全国を旅打ちするピーちゃんが、打ってみた感想はどうなの?と攻略法を考えながら打ってみたので、その感想、評価があなたの役に立つと思います。

投資1,000円で東北は宮城県仙台、仙台駅西口のP-stationで打ったときに7が来ました。

仙台駅西口、ロフト1階にパチンコ屋さんホール、P-stationはあります。地下はスロットコーナーでそこそこにお客さんがいるようですが、休日、平日、出ている時と出てない時があって日付のイベントに関連性がありそうです。

大当たりはバイブで前作のセカンドインパクトのような動作とともに大当たりする傾向にありますね。

このときは、結局確変を引いたものの、次回の2回目が『通常』でほぼ単発に近い出玉の1700個くらいで終了。

単発でもほぼ5000円出るのが、貧富の差を極端に作る最近のパチンコから外れていて良いですね。海物語のような安定感です。

東京都内で打ったときは5,000円ほどで単発。

ボーダーは等価で約21回ですから、1日腰を据えて打つ場合は回る台を見つけないといけないので大変です。

 

  

  

  

 

長崎市内のパチンコ屋さんホールで実践した時の画像。

10/23導入開始とあって、実践日が10/26だったため、ほぼ全国のホールに導入されている、と言っても過言ではないですねー

まあ、パチンコも新台だから出る、という時代ではなくなりましたが、、

最近のパチンコ新台、ガロgoldstorm翔よりも安定感ある出方ですが、新基準で玉の増えかたが遅いです。

多少深くてもあっという間にドル箱タワーを積み上げて行くのは昔のエヴァンゲリオンのほうがインパクトありましたね。

前作のセカンドインパクト以上に出玉は遅く鈍い分、確率以上のハマりは少ない印象です。

それでも、大当たり終了後の100回転代では大当たりは来にくいですね。

1000回以上のハマりも希に見られますが、北斗無双やガロのように1800回とかハマるのは少なさそうです。

全体的に○○な台が大当たりしそうな傾向にあり、よく見ていればお宝台を拾えて攻略できそうです。